キャンピングカーのナビが突然動かなくなり、トリップメーターがエンジンを切るたびにリセットされてしまうというトラブル。
このブログで以前書きましたが、その後あっさり解決しました。
原因は何のことはないヒューズ切れ。
改めてヒューズボックスを確認したら、DOMEという10Aのヒューズが飛んでました。ルームランプとかがぶら下がっている常時電源ですね。
実はナビが駄目になる少し前にルームランプが点かなくなりました。
しかし、アクセサリー電源から引っ張ったLED照明がありましたので、特に不便を感じることなく放置していたのです。
キャラバンに行く前に急にルームランプの不調を思い出し、LED化でもしようかと電球を取り出し型を確認。ついでに念のためテスターで通電を確認。しっかり12Vが来ていました。
今思えば、この時にヒューズを飛ばしてしまったのかもしれません。
ACCが入った状態であればナビの電源が落ちてすぐに分かったのでしょうが、この時は常時電源のチェックということでキーを挿してませんでした。もともとルームランプは球切れでしたので間抜けにも自分がショートさせたことに一切気がつかないまま。
翌日、エンジンを回してみるとナビが動かない。前日に自分で常時電源の通電を確認していましたので、ナビ本体のヒューズが飛んだと誤認してしまったという訳です。
さっさとルームランプの電球を入れ替えれば良かったのですが、交換を後回しにしたため自分の思い込みに気づかないまま。
トリップメーターがエンジンOFFの度にリセットされているということを知って、ようやく常時電源の異常に頭がいった次第。
もっと早くヒューズボックスを調べていれば不便な思いをせずに済んだのに、自分の勝手な思い込みのせいで随分と解決に時間がかかってしまいました。
我ながら余りの間抜けぶりにあきれます。
ひとつ勉強になったのは、トリップメーターがルームランプと同じDOMEに繋がっていたこと。てっきりオドメーターと一緒の系統だと思い込んでいましたが違うのですね。
メーター交換なんて怪しいことにならないで助かりました。
コメント
解決して良かったですね
思い込みは事実を見ることができないので、事実を見る力(癖)をつけることが必要ですね。
レオじじい様
いつもありがとうございます
勝手な思い込みでブログに書いてしまいタダのヒューズ切れだったなんてお恥ずかしい限りです。
今後ともよろしくお願いします