たらば かつ男

キャンピングカー

乗らなくなったキャンピングカーの管理

デイブレイク号自宅待機中記憶の限り振り返っても、過去にはあり得ませんでした。間近に控えたシルバーウィーク、5連休の予定が一切なし。連休とあらば必ずどこかに出かけていた我が家ですが、今年はどこにも行きません。せっかくの5連休に旅に出られずフラ...
キャンピングカー

犬連れは要注意!帰りのフェリーに乗り遅れるな

フェリーターミナルへはお早めに前回に続いて我が家の経験に基づく北海道キャラバンで注意すべきことのご紹介。今回はタイトルのとおり帰りのフェリーに乗り遅れないようにというお話です。「おいおい小学生じゃないんだから。なにを当たり前のことを…」とい...
キャンピングカー

北海道キャラバンに潜む危険!走行時はここに注意

もうとっくに夏休みも終わりですが、個人的な経験をもとに北海道キャラバンでの注意事項をまとめてみましたので何かの参考にしてください。危険その1 マウストラップキャンピングカーもネズミ捕りの餌食に普段はブォーンとけたたましい音を立てながら車の流...
カメラ

Googleフォトが面白い

画像・動画管理にGoogleフォト導入命の次、家族の次に大切なものってなんでしょう。私にとっての大切なもの、それはずばり思い出。これまで撮りためてきた写真は私の大事なお宝です。何より大切な財産をどう守るか大事な画像データを棄損しないため、デ...
キャンピングカー

採用面接と意識高い系キャンカー乗り

ストレスたまる採用面接テクニックは凄い今どきの就活生本業はしがない中間管理職。夏の時期は新規採用職員の面接官に駆り出されます。割と固めの仕事なので、志望してくる学生も真面目そうな方ばかり。最近は大学や予備校でしっかりと対策を練ってくるので皆...
食べ歩き

煮ても焼いてもうまい!築地場内でノドグロと甘鯛

築地での買い物は場内の仲卸市場で築地場内の魚がし横丁で寿司を食べたあとに向かったのは同じく場内の仲卸しエリア。実際にセリを行っている場所は一般客立ち入り禁止ですが仲卸市場は入場可能です。一般客に販売もしてくれます。ここは街の鮮魚店や飲食店な...
食べ歩き

築地市場といえばターレットと寿司!磯寿司で江戸前握り

金曜日はキャンプに行くつもりで有休を確保していましたが、老犬の状況が芳しくないので取り止め。代わりに築地に出かけてきました。犬は留守番させて実質半日程度のお散歩です。豊洲への移転を来年11月に控え、また近年のインバウンドブームで平日の昼前に...
キャンピングカー

超便利だけど悩ましいキャンピングカーの発電機

発電機は本当に使えるのか先日の記事で、車中泊は地味に目立たずにやりたいと書きましたが、正直言うと自分自身どこまで実践できているのか怪しいところがあります。特に悩ましいのが発電機の使い方。発電機不要論あれば間違いなく便利な快適装備が発電機です...
キャンピングカー

日本もここまで来たか車中泊は危険がいっぱい?

クルマで寝ているところを襲われるウェブでニュースを見ていたらこんな記事を見つけました。→車で寝ていた男性が襲われけが17日の明け方午前5時前、大阪市中央区南船場の堺筋の路上に軽自動車を駐車していた男性が刃物を持った男に襲われ軽いケガをしたと...
キャンピングカー

キャンピングカーにはもう乗らない。要介護犬とキャンプ

ウィペットのペッパーが先日、15歳になりました。現在のペッパーの状態は個人的な備忘録である「裏ブログ」に書いているとおり。食欲はあるものの寝たきり・要介護で体重は4kgも減ってしまいました。このような状況では、もう旅は無理です。キャンピング...
食べ歩き

駒ヶ根といえば明治亭のソースかつ丼

駒ヶ根グルメと言えばソースかつ丼。キャラバン最終日、帰路につくため駒ヶ根ICに向かいましたが、その途中でソースかつ丼の名店「明治亭」を発見。思わずハンドルを切ってしまいました。平日の13時過ぎでしたが店内は満席。地元民らしき人も多い人気店の...
食べ歩き

マルスウイスキー信州マルス蒸留所見学

中央アルプス麓の小さな蒸留所日本にウイスキーの蒸留所がいくつあるかご存知ですか?NHKの朝ドラ「マッサン」で一躍脚光を浴びた日本のウイスキー。竹鶴政孝や鳥井信治郎など先人の努力により今や「ジャパニーズ・ウイスキー」として確たる地位を築いてい...