SFC修行 アメックス・ゴールド退会したらプラチナカードのインビテーションが届いた ANAのSFC修行のため発行したアメリカンエクスプレス・ゴールドカードを退会した。理由は招待日和が期待していた割に使えなかったことと、プライオリティパスの利用が年2回に限られること。退会したら、すぐにプラチナカードのインビテーションが届いた。 2019.06.17 SFC修行ライフログたわごと
園芸 犬走りに咲いた季節外れのコンニャクの花が折れる。久しぶりにブログ書いてみる。 我が家の犬走り、隣家とのごく狭い空間になぜか蒟蒻が生えている。もちろん野生のものではなく、自分で植えつけたもの。だけど、どうしてこんなところにコンニャクを植えたのか。まったく覚えていない。このコンニャク君、劣悪な場所に植えっぱなしの放置プレ... 2018.12.19 園芸Hobbyたわごと
ライフログ アマゾンの梱包にイラっとした話。ついでに我が家のおすすめ格安ウイスキー、ベスト3を紹介 アマゾンの梱包がひどい。大切な命の水がちょっと漏れてた昨日、AMAZONで購入した私の主食をクロネコヤマトから受け取りました。それが下の画像。買ったのはウイスキー。「ティーチャーズ・ハイランドクリーム」1.75リットル瓶を6本。アマゾンとい... 2018.09.30 ライフログたわごと
SFC修行 ANAのプレミアムクラスがとれない、不良債権家族とモンスター公務員の襲撃、トラブル続きで疲れた 久しぶりのブログ更新。近況報告という名のボヤキ8月24日~9月2日まで夏休みでスリランカに行ってました。キャンディのペラヘラ祭に超有名なシーギリア、古都ポロンナルワやジェフリー・バワの建てたホテル宿泊など、スリランカでやりたいことを10日間... 2018.09.17 SFC修行ライフログたわごと
電脳 [業務連絡]ブログの常時SSL化(http→https)工事中 Xサーバーならタダで簡単にhttps化が可能!ちょっと頑張ってみる今更ながら、当ブログのSSL対応作業を行っております。グーグル先生がやれやれと五月蠅いhttps化っていうやつです。そんなことより記事を書くほうが先だろって話ですが、書くこと... 2018.04.10 電脳たわごと
キャンピングカー Dellでノートパソコンを買った。西濃との戦いが始まる デルでパソコン買ううえで大事なことを忘れていた男の話ノートパソコンを物理的に破壊したので、新しい物を購入することにしました。元々、パソコンにあまりお金をかける方ではなく、安いバッタもん?が大好き。今回は、オンライン20%オフクーポンに釣られ... 2018.01.08 キャンピングカー電脳Hobbyたわごと
Hobby いのち短し遊べよオヤジ~年頭の辞2018~ 皆様、明けましておめでとうございます。2018年最初の投稿は、よくある、つまらない、何の役にもたたない個人的な年頭の言。世迷い言の埋め草記事ですので、暇で暇で仕方なく自暴自棄になってる方のみお付き合いください。迷わず遊べ、きっと今年は何かあ... 2018.01.06 Hobbyライフログたわごと
旅の記憶 年末年始は台湾〜羽田国際線ANAラウンジ 今日から年末年始のプチバカンス。台湾に行ってきます。ユナイテッドのマイルでビジネスクラスの特典旅行です。妻の仕事の都合で夜遅くでないと出発できないのため、今日はANA967便で羽田から上海、浦東へ。明日エアチャイナで台北に向かいます。現在は... 2017.12.29 旅の記憶海外旅行記たわごと
Hobby スマホを買った。すぐ落とした。 カメラが調子悪いのでスマホを買い替え2年ほど前に20年以上つきあったドコモちゃんと別離した。楽天モバイルに乗り換えて、HUAWEIのhonor8というスマホを買った。honor8はデザインがスタイリッシュで2レンズのカメラの写りも良く気に入... 2017.12.29 Hobbyライフログたわごと
ライフログ めまい?スマホhonor8の画像がおかしい 鋼鉄ジーグを歌い続けたら景色が歪んだ話ダンダダダダダン、ダダンダダダン…俺がやめたら バンババン誰がやるのさ バンババン今にみていろハニワ幻人 全滅だ!土曜日の「題名のない音楽会」は作曲家、渡辺宙明氏の特集。我らが「アニキ」水木一郎先生が鋼... 2017.12.18 ライフログたわごと
たわごと ネコが見つけた闖入者(トノサマバッタのカップル) 昨夜、帰宅してまだ間もない頃。廊下で猫がポツンと一点を見つめている。「フィグ!」と名前を呼んでも反応しない。首をちょこんと傾げて一心不乱に廊下の隅を凝視。不思議に感じ様子を伺いに行ったら、猫の視線の先にはヨロヨロと動く見慣れない物体があった... 2017.09.27 たわごと
ライフログ 弟がゲイだった みっともない話だけど、破綻している家族関係について書くこのブログにはそぐわない家族ネタだけど、感動したので書く。ちょっと重い話題なので人称は「俺」、暗い話が嫌いな人は読まないように。俺は複雑な環境でひねくれて育った俺が生まれ育った家庭は複雑... 2017.05.21 ライフログたわごと