旅の記憶 愛犬家におすすめ 忠犬シロをまつる老犬神社で犬の健康を祈願 秋田県大館市にある秋田犬の聖地、老犬神社に行ってみた5月の土日に犬を連れて秋田に行ってきた。もともと1泊2日で羽田と大館能代空港を往復するタイトな日程だったが、あろうことか9時発の飛行機に乗り遅れてしまった。ゴールデンウイークの後の普通の週... 2023.06.30 旅の記憶犬連れ旅
キャンピングカー 北海道キャラバンをプランニング [2023夏休み] 夏はキャンピングカーで北海道! 犬と一緒に最東端を目指す今年の夏休みはキャンピングカーで北海道に行く。もちろん、犬と猫を連れて。普段のキャンピングカー旅だと行きたい場所をいくつか決めて、あとは行き当たりばったりということが多い。でも、夏の北... 2023.06.28 キャンピングカー旅の記憶犬連れ旅
犬連れ旅 目指せ全国制覇!三代目旅犬は今日もハードモード。キャンピングカーは13年目突入 暖かいコメントに感謝。犬連れ旅第2章がスタートしました忘れ去られた廃村の朽ちかけた物置。そんな例えがぴったりなこのブログ。大丈夫、息してる。遊んでる。旅してる。半年以上ぶりの更新だけど、急に書く気になったのは先日いただいたコメントがきっかけ... 2022.06.20 キャンピングカー旅の記憶犬連れ旅犬&猫
キャンピングカー キャンピングカー走行中の犬猫の居場所はどこ 意外だったペット連れキャンピングカー旅行のアンケート結果ちょっと前の日本RV協会(JRVA)のニュースで「キャンピングカー旅行のペット同伴についての調査」というのがありました。ペット同伴でキャンピングカー旅行をするユーザーがどれくらいいるの... 2016.03.16 キャンピングカー犬連れ旅
キャンピングカー 日本三大砂丘に亡き犬とともに 日曜日の午前10時過ぎ。マックレーオフ会の会場を少し早めに失礼させてもらった。実は今回、オフ会のついでに行きたいところがあった。それは浜松市にある中田島砂丘。知る人も少ないが鳥取砂丘・吹上浜(鹿児島県)とならぶ日本三大砂丘のひとつだ。天竜川... 2015.11.24 キャンピングカー犬連れ旅犬&猫
キャンピングカー 犬連れは要注意!帰りのフェリーに乗り遅れるな フェリーターミナルへはお早めに前回に続いて我が家の経験に基づく北海道キャラバンで注意すべきことのご紹介。今回はタイトルのとおり帰りのフェリーに乗り遅れないようにというお話です。「おいおい小学生じゃないんだから。なにを当たり前のことを…」とい... 2015.09.15 キャンピングカー犬連れ旅
キャンピングカー 駒ヶ根キャンプ2日目は山賊焼 ちょっと暑いけどのんびりキャンプ駒ヶ根高原家族旅行村キャンプ場での避暑キャンプ2日目。天気は良好。明け方は高原のそよ風が気持ちいいけど、太陽が出ると暑い。全く避暑じゃない。二十数年ぶりに木曽駒ヶ岳の登頂を考えましたが、この暑さでは老犬を留守... 2015.08.03 キャンピングカー犬連れ旅
キャンピングカー 駒ヶ根で避暑キャンプ 温泉付き高原オートキャンプ7月25日~27日、駒ヶ根高原アルプスの丘家族旅行村キャンプ場で2泊3日のオートキャンプを楽しんできました。暑くてアウトドア向きの季節ではありませんが、こちらのキャンプ場は中央アルプス木曽駒ヶ岳のふもと標高800m... 2015.07.30 キャンピングカー犬連れ旅
キャンピングカー やっぱり太平洋フェリーがナンバー1 犬連れ北海道フェリー航路シリーズ第3弾。今回は「いしかり」「きそ」「きたかみ」の3隻体制で名古屋―仙台―苫小牧間を運航している太平洋フェリーです。以前に書いた記事で、犬連れ北海道旅行では太平洋フェリーが一番のオススメとしました。その理由は2... 2015.07.13 キャンピングカー犬連れ旅
キャンピングカー 北海道は八戸からシルバーフェリー 5つのメリット 犬連れ北海道キャラバンはシルバーフェリーがおすすめ北海道フェリー航路の自由研究第2弾。今回は川崎近海汽船が運航する八戸―苫小牧航路、シルバーフェリーについて書きます。私自身何度か利用しましたが、キャンピングカーでペットと一緒に北海道を目指す... 2015.06.22 キャンピングカー犬連れ旅
犬連れ旅 大きさと犬種に注意 犬の飛行機旅行 航空会社のペット預かりサービスの続編です。航空会社の一覧に続いて、ここではペット預かりサービスが利用できないケースを整理します。大きさの問題前の記事でも書きましたが、大きなケージはペット預けサービスを利用できません。標準的な貸出ケージ最大サ... 2014.02.12 犬連れ旅
犬連れ旅 犬を預けられる国内航空会社一覧 国内の航空会社は基本的に格安航空会社(LCC)を除き、犬などペットを預けることができます。ただし、航空会社により微妙にサービス内容が異なったりしますので、2014年2月10日現在で当方が分かる範囲でペットを預けることが出来る航空会社の一覧を... 2014.02.11 犬連れ旅