キャンピングカー キャンピングカーのタイヤがバースト 何かの参考になるかもしれませんので、以前乗っていたキャンピングカー、クレソンで経験した割と大きなアクシデント3つをご紹介します。1 タイヤのバースト(トレッドはがれ)2 ハブボルト折れによる走行不能3 砂浜でスタックいずれも人身に及ぶような... 2013.02.14 キャンピングカー
ダイビング ダイビングを始めた訳とCカード(ライセンス)の取得 人は海を目指す ~Cカード取得への道~何の役に立つのか甚だ怪しいのですが、自分のCカード取得の記録とダイビングを始めるにあたっての極く主観的なヒントを簡単にまとめてみました。きっかけ ~ 水面から水中への進化 ~シュノーケリングに感動たまた... 2013.02.03 ダイビング
ダイビング ダイビングのススメ 水中世界へのちょっとしたTipsダイビングに興味があるという方向けに海の中へと一歩進むためのメモを書いてみました。あくまで素人の個人的な見解です。初心者が実体験をベースに書き殴ったものですのでご理解ください。ダイビングのページを作ったものの... 2013.02.01 ダイビング
キャンピングカー キャンピングカー クレソン購入記 第2話 クレソン戦役勃発、そして大団円へ?クレソン購入記第2話です。(第1話はこちら)キャンピングカーを買うなんてやっぱり無理かな。あきらめようと思ったときにクレソンを知りました。クレソンとの出会い掘り出し物?そんなとき、ウェブで見つけたのが、今は... 2013.01.21 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー クレソン購入記 第1話 キャンピングカーが欲しい2003.Summer私の通信簿にはよく、落ち着きがない、集中力がないと書いてありました。通信簿がもらえなくなって久しいですが、さても変わらず「思いたったが吉日」の直情型。今となってはよく思い出せませんが、平成15年... 2013.01.20 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのコンセプト それはあきらめ キャンピングカーのススメ no.2 コンセプトキャンピングカーとは何なのかキャンピングカーが何かなんて説明するまでもなくご存じだとは思います。私がひとこと言いたいのは、キャンピングカーは異形なるキメラ、マジンガーZのあしゅら男爵(古い)みた... 2013.01.15 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのススメ ごく主観的キャンピングカー論キャンピングカーに興味がある。買いたいけど決心がつかない。そんな方も多いと思います。ここはキャンピングカーの選び方や購入するうえでの注意点などを書き散らすコーナー。国産キャブコンを2台乗り継いだ拙い経験をもとに個... 2013.01.12 キャンピングカー
旅の記憶 ドゥブロヴニク旧市街(クロアチア第2日目) ドゥブロヴニクに到着して初めて迎える朝、ホテルの部屋からの眺め。ホテルベルビューは海に面した崖の斜面に建っている。崖の上の道路に面したエントランスが最上階で客室は下の階。一番下まで降りれば、ドゥブロヴニクでは貴重なプライベートビーチ。どの部... 2012.12.18 旅の記憶海外旅行記
旅の記憶 クロアチア・スロヴェニア旅行記(2012年夏休み) レンタカーで巡るアドリア海の夏休み「たまにはダイビング目当てじゃない海外旅行がしたい。久しぶりにヨーロッパに行きたい。」という奥様の強いリクエストにより、今夏のデスティネーションはクロアチア、スロヴェニア方面に決定。現地でレンタカーを借りて... 2012.12.18 旅の記憶海外旅行記
改造・快適化 サイドミラーの改造 補助ミラーの取り付けと塗装バックが怖い。ロングステーミラーを追加我が家のデイブレイク号は幅が2mを超えるワイドボディ。前車ナッツ・クレソンではそれほど感じませんでしたが、ワイドボディになって、どうも左右の見切りが悪い。ボディの幅が広がったの... 2012.12.10 改造・快適化
改造・快適化 デイブレイクの改造・快適化(内装 1) キャビン・ダイネットのカスタマイズキャンピングカーの居住空間、架装部分のカスタマイズ記録です。素人による自己満足的な改良であり、記載内容について一切責任は負えませんのでご了承ください。電圧計キャンピングカーで避けて通れないのがサブバッテリー... 2012.12.05 改造・快適化
改造・快適化 デイブレイクの改造・快適化(外装 1) 外回り関係のカスタマイズ架装部分の外側、屋根の上など外装部分のいじくりです。生来の無精者ゆえ洗車なんて作業は自分ではようしません。お見苦しい画像もありますがお許しください。(ボロは着れども心は錦、色は黒いが南洋じゃ美人?)ルーフベントカバー... 2012.12.05 改造・快適化