南ぬ島のウグイスとジンベエ
これまで「石垣いかず嫌い」だった私。航空券が高いため「石垣へ行くぐらいなら海外いったれ」と毛嫌い?していました。
ところが、SFC(ANAスーパーフライヤーズカード)の修行をきっかけに安い旅割で遊び(修行)に行くようになりました。
そんななか、石垣島の玄関である「南ぬ島石垣空港」でおもしろいものを見つけたのでご紹介したいと思います。
いつも混んでる石垣空港
2013年にできた石垣空港は開放的で明るくきれい。でも、いつも人が溢れていて手狭な感じがする空港です。
新しい空港にも関わらず航空系・カード系ともにラウンジが一切ないことも空港が混雑する要因の一つ。最近はインバウンドの利用者も大幅に増えているようで、混雑に拍車がかかっているようです。
利用客が集中する1階のロビーは席の取り合いになることもしばしば。
見上げると空港の木の陰に鶯?
先週、小浜島の帰りに利用した際もロビーは混雑。すかさずテーブル席を確保しました。
そこで遅めの朝食に地元海鮮料理「まる源」のナマコチャンプルーや夜光貝の握りを食べていたら面白いことに気づきました。
「那覇行き日本トランスオーシャン航空XX便をご利用のお客様は保安検査場へお急ぎください」
空港ですので、こんな感じのアナウンスが頻繁にロビーに流れています。
ナマコを食べながらふと上を見上げると、吹き抜けの立派な観葉植物に隠れる人影を発見。
よく見たら、それは拡声器(メガホン)を持った空港のグラウンドスタッフでした。
アナウンスは館内の放送設備から流れているものと疑いませんでしたが、石垣空港は違いました。
観察しているとJALもANAもひっきりなしにやってきて、拡声器を下に向け美しい声で「だらだらしていないで早く上の保安検査に行け」という内容のアナウンスを繰り返しています。
この簡素なシステムに気づいた私は、なにかほっこりした気分になりました。立派なそれなりに新しい空港にも関わらず、田舎の運動会みたいで実に微笑ましい。
グランドスタッフのお姉さんの持つメガホンは緑色で、大きな観葉植物に溶け込むかのよう。その姿はまるで南の島の鶯です。
ジンベエトラクターがいた!
続いて飛行機に搭乗してから見かけたおもしろきもの。
機内から外を眺めていたらやってきました。日本トランスオーシャン航空(JTA)が誇るジンベエジェット。じゃなくて、ジンベエ・トーイングトラクター。
存在は知っていましたが実際に見るのは初めて。那覇にもいるらしいものの普段ANAばかり乗っているのでお目にかかったことはありませんでした。
コンテナを牽引してキビキビ走る姿は実にカッコイイです。ジンベエジェットはどちらかというと可愛い感じですが、トラクターは角ばっていることもあり凛々しい感じ。
しばらくすると、なんと奥からピンク色のさくらジンベエ・トラクターが顔を出してきました。
残念ながら、さくら号は私の乗った飛行機の方へは来てくれませんでしたが、2台を拝められてラッキーな気分。
青ジンベエとさくらジンベエ、両方のトーイングトラクターが並んだところを見られたら、願い事がひとつ叶うといわれています。(いま私が言いました。)
みなさんも、石垣空港や那覇空港に行った際にはジンベイを探してみてください。
コメント
なかなか面白いペインティングですね。飛行機の方では2年ほど前にセントレアにブルーが止まっていて撮影しブログにクジラのデザインと書いてしまっていました。そういえば、沖縄は美ら海水族館には巨大なジンベイザメ泳いでいましたね。
レオじじい 様
クジラといえばANAのマリンジャンボを思い出しますが、確かにサメかクジラはパッと見では分からないかもしれませんね。
ジンベエジェットは昔からあり、代替わりもしていますが、特別塗装の中では良いデザインだと思っています。
ちなみに、那覇空港には飛行機をプッシュバックするトーイングカーもジンベエカラーに塗られているみたいです。